服役中の元海兵隊員ティム・カーニー(ポール・ウォーカー)は、刑務所で囚人とトラブルを起こし、出所は難しい状況であった。ある日麻薬取締局の捜査官タッド・グルーザ(ローレンス・フィッシュバーン)から、麻薬捜査への協力を持ち掛けられた。ティムがカリフォルニアの消息不明の麻薬王“ボビーZ(ジェィソン・ルイス)に似ていることから、替え玉を演じるよう指示される。ティムは自由の身と引き換えに引き受けるのだが、そこには巧妙な罠が仕掛けられていた。
危機を出したかに見えたティムだったが、メキシコの麻薬王の隠れ家で拘束され、ボビーZの元彼女エリザベス(オリビア・ワイルド)に出会い、ボビーZの隠し子と隠れ家を逃走することになるのだが・・・
こういうB級ムービーは好きだなぁ。
ティムが結構強くてかっこいいのだけど、元海兵隊で鍛えていたという設定だからOK。
少年とのやり取りにほろりとする場面も用意されている。
マトリックスのモーフィアス役でお馴染みのローレンス・フィッシュバーンが悪い麻薬捜査官を好演しています。
肩の力を抜いて気楽に見られる映画でした。ハラハラするけど、ちゃんとハッピーエンドだしね。
危機を出したかに見えたティムだったが、メキシコの麻薬王の隠れ家で拘束され、ボビーZの元彼女エリザベス(オリビア・ワイルド)に出会い、ボビーZの隠し子と隠れ家を逃走することになるのだが・・・
こういうB級ムービーは好きだなぁ。
ティムが結構強くてかっこいいのだけど、元海兵隊で鍛えていたという設定だからOK。
少年とのやり取りにほろりとする場面も用意されている。
マトリックスのモーフィアス役でお馴染みのローレンス・フィッシュバーンが悪い麻薬捜査官を好演しています。
肩の力を抜いて気楽に見られる映画でした。ハラハラするけど、ちゃんとハッピーエンドだしね。
コメント
これはコメディ路線なのでしょうか。
それとも大真面目?(どういう意味)
ストーリーはしっかりして楽しめそうですね。
管理人さんは、いわゆるB級映画などを選ぶ時って
どの辺を見るのでしょう。
見てみないと分からないというのもありますけどね。
私はカッコいいモンスターとかの写真だけで
ふらふら〜と借りてしまう事も・・・。(例:ケルベロス)
やはり映画は個人の嗜好もあるので、自分で見るのが一番でしょう。
ケルベロスは以前のMAYUさんのコメントを読んで、借りるのをやめたから見てないんですよ・・・
期待が木っ端微塵に吹っ飛びました。
だいぶ前に借りたティラノサウルスの映画はステキでしたよ。
作りはとってもチープな。
けどティラノがらんららんらら〜んと走り、ピューッと飛ぶ。
そこに私はハマりました。
でも管理人さんにはやっぱり勧めません。(笑)
そういえば、見たいと言っていた紀元前一万年もマンモスやサーベルタイガー出るし・・・
モンスターとか魔獣とか怪獣とか、そんなのも結構好きです。
カッコいいー!と思えなければダメですけど。
可愛い動物も大好きです。
でも映画って感動モノとか可哀相モノが多いから
逆に見ないですかね。
シャーロットの贈り物で泣く位ですから・・・。
紀元前は、ストーリーとかにはそんなに期待してなくて
サーベルタイガーが見たいだけだったり。(おい)
シャーロットの最後は泣けましたが、子供たちが誕生して救われました。