Pirates of the Caribbean: At World’s End
東インド会社のベケット卿(トム・ホランダー)は彷徨えるオランダ人のデイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)の心臓を手に入れ、デイヴィ・ジョーンズを使って、海賊狩りを始めた。危機に瀕した海賊たちは世界にいる9人の海賊長を集めて、海賊長会議を開こうとするが、海賊長の一人はデイヴィ・ジョーンズの墓場に飛ばされたジャック・スパロウ船長(ジョニー・デップ)だった。
エリザベス(キーラ・ナイトレイ)、ウィル(オーランド・ブルーム)はバルボッサ船長(ジェフリー・ラッシュ)の助けを借りて、ジャックの救出に向かったのだが・・・

パート2ではさほど気にならなかった時間の長さですが、今回は最初の1時間が長く感じられました。主要人物が死ぬ場面があるのですが、さすがはハリウッド、ウルトラCで復活させました。(笑)しかもこれしかないという予想の範囲で。クラーケンも死んじゃったよ。
エンド・クレジットが始まっても誰一人席を立たないのはお約束のボーナスシーンがあるからでしょう。
エリザベスとウィルとジャックの恋の結末もようやく終わって、ファンは一安心だね。
もちろん次回作が作れるような終わり方になっています。

コメント

nophoto
MAYU
2007年5月31日1:04

何故でしょうか、未だ観ていないパイレーツシリーズ・・・。
いつの日か、まとめて借りようと思ってはいます。
これにもボーナスシーンがあるんですね。
アレ以来もう見逃しません。
どんな作品でも、最後の最後まで!

最近は「カオス」という映画を観ました。
トランスポーターの方と(名前が・・・)スナイプスが出ています。
なかなか面白い作品でしたので、また評価してくださいませ。(もうしてたりして!?)
最後の結末、管理人さんはスグに予測しちゃうのかな〜。

nophoto
管理人
2007年6月1日4:52

あら、パイレーツは未見ですか。
子供も大人も楽しめる作品ですよ。
確か先日も地上波で初のオンエアしてたはずですが・・・

ジェイソン・ステイサムとウェズリー・スナイブスですか、結構濃い組み合わせですね。確かパッケージは見た記憶があるのですが・・・

探してみます。

nophoto
おひ☆
2007年6月4日12:24

とりあえず見てきましたが...

感想は自分の板で書いてしまったので
同じ内容が出てくるかも知れないですけど。

確かに最初の1時間くらいは長いですよね。
最初のカニのシーンでいきなりの中だるみ。
先行きに不安を感じました(^^;)。

結局、製作時間が短いのか、どうも薄っぺらい作りに感じました。
主役もイマイチ影が薄いですし。
クラーケン、あっさりと死にすぎですし(寂)。

ボーナス・シーンでのおいらの希望としては
あの船の船長が、タ○の顔で出てきたら
おもしろいのになーと思いました(爆)。

nophoto
MAYU
2007年6月5日1:17

テレビ放送知ってましたが、やはり観ず・・・。
私はシリアスなジョニーしか知らないんですよね。
でも、今年中にはまとめて借ります!

あと、これまた先日観た映画「11:14」も
なかなかオススメです!
あちこちで起きる出来事が交錯して・・・。
ラストでは、あーそうなるのかー!で終わりました。

ヒラリー・スワンクや、懐かしの(私には)パトリック・スウェイジが出ています。
これはもう一回観たいかな。

nophoto
管理人
2007年6月11日12:24

おひさん

>最初のカニのシーンでいきなりの中だるみ

いや、まったく同感です。
墓場に石ころカニがなぜ必要なのかわからなかったけど、ブラックパール号を引っ張るためなのですわ。しかし無駄なシーンかも。

>あの船の船長が、タ○の顔で出てきたら

それじゃ、次回作ができなくなっちゃいますよ。(笑)

nophoto
管理人
2007年6月11日12:26

MAYUさん

>これまた先日観た映画「11:14」

レンタル屋でパッケージ見てきました。
南下シリアスそうですね。
2003年の作品だから、日本は未公開だったのでしょう。
貸し出し中だったので、いずれね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索