1964年、ビートルズが全世界を席巻していた頃のペンシルバニア州の田舎町で、陸軍を除隊したガイ(トム・エヴェレット・スコット)は家業の電気店を手伝っていた。ドラムが趣味だが、バンドを組んではいなかった。地元のバンド、ワンダーズのドラムが骨折し、その代役として1曲限りで参加のはずが、演奏した『すべてをあなたに』は大ヒット、レコード会社とも契約し、スター街道を駆け上っていく。

トム・ハンクスの初監督作品としても有名。主人公達の演奏する曲もノリがよく、まさにビートルズサウンドを連想させる。オールディズの青春ものだが、結構楽しめる。共演にバンドマネージャー役でリブ・タイラー、ガイの彼女役でシャーリーズ・セロンも出演している。シャーリズはガイを振って、歯医者に走るんだけどね。(笑)
しかし、この頃のシャーリーズって、少しふっくらしている。クレジット見るまで、シャーリーズって認識できなかったよ。

コメント

nophoto
MAYU
2006年6月7日12:34

こんにちは、エヴァ好きのMAYUです。(笑)

チラッと調べてみました。
よくある青春映画という感じでしょうか?
音楽が良いとあったので、どんなものなのか聴いてみたいですね。

10年前のシャーリーズ・・・。
ふっくら可愛らしい姿を想像しましたが。
認識出来ないという事は、今とは随分感じが違うんですね〜。
ビデオ屋さんに置いていたら借りてみますね。

観たい映画が、続々レンタルで登場して嬉しいのですが
なかなか借りれなくてヤキモキしてます。
大作はもちろんですが、「ケルベロス」という映画も気になる今日この頃。
管理人さんは、こういうの観ないだろうなぁ・・・。

nophoto
管理人
2006年6月7日13:11

ケルベロスはパッケージだけチェックしました。地獄の番犬、B級ホラーといったところでしょうか。まだ新作扱いなので、1週間レンタルになったら借りてみようかな。

ここではあまり取り上げないけど、B級ホラーも結構見てますよ。

nophoto
MAYU
2006年6月8日0:29

「ケルベロス」はB級ホラーですか・・・。
まあ内容はあまり分かってませんけど、あのパッケージの姿がカッコいいんですよね。

話題作以外の紹介も、たま〜にでも読んでみたいですね。
隠れた名作とか、実は面白い映画など色々悩みつつ探すんですけどなかなか当たらないし・・・。

nophoto
管理人
2006年6月8日13:06

了解です。
B級ムービーも紹介しますね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索